プラグイン・ツール PR

QGISで対象差でポリゴン等の重ならない部分を抽出する方法。(対象差分)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

QGISで対象差でポリゴン等の重ならない部分を抽出する方法。(対象差分)

 

今回は、QGISの対称差(symmetrical difference)を使用して、ポリゴンなどの重ならない部分のみ抽出する方法を紹介したいと思います。

対称差(symmetrical difference)とは?

QGISでは対称差(symmetrical difference)とは、2つのデータがあった時にその2つのデータが重なっていない部分のデータ抽出することをいいます。

対称差(symmetrical difference)の使用方法

では、対称差(symmetrical difference)でデータを抽出していきたいと思います。

対称差(symmetrical difference)のツールの場所は、のツールの場所は「ベクタ」タブ→「空間演算ツール」→「対称差(symmetrical difference)」で作成することができます。

「ベクタ」タブ→「空間演算ツール」→

「対称差(symmetrical difference)」

設定画面はこのようになっています。

対称差(symmetrical difference)の設定画面
入力レイヤ

対称差(symmetrical difference)によって抽出するレイヤを選択。プロジェクト内にあるレイヤが選択できます。右のボックスを選択するとプロジェクト内にないデータも選択できます。

選択した地物のみ

対称差(symmetrical difference)によって抽出するレイヤを選択もののみにしたい場合は、こちらのチェックボックスをオンにします。

オーバーレイレイヤ

対称差(symmetrical difference)によって抽出する2つ目のレイヤを選択。プロジェクト内にあるレイヤが選択できます。入力レイヤと同じジオメトリタイプを使用します(点であれば点、ラインであればライン、ポリゴンであればポリゴン等)右のボックスを選択するとプロジェクト内にないデータも選択できます。

選択した地物のみ

対称差(symmetrical difference)によって抽出する2つ目の レイヤを選択もののみにしたい場合は、こちらのチェックボックスをオンにします。

オーバーレイの属性の接頭辞

オーバーレイレイヤの属性フィールドを追加する際にその頭に追加したい文字等を追加

グリッドサイズ

サイズを指定した場合、そのサイズのグリットで作成されます(あまり使用することはないと思います)。

対称差(symmetrical difference)

一時レイヤでも作成できますが、右のボックスを選択して保存先を指定します。

アルゴリズムの終了後に出力ファイルを開く

終了後にレイヤに結果が追加されます。

QGISの対称差(symmetrical difference)を使って、点、ライン、ポリゴンを抽出する。

では、QGISで対称差(symmetrical difference)を使って、点、ライン、ポリゴンの重ならない部分を抽出していきたいと思います。先ほどの設定内容で記載したように、2つのレイヤが同じジオメトリタイプを使用する必要があります(点であれば点、ラインであればライン、ポリゴンであればポリゴン等)。

では、まず点と点から対称差(symmetrical difference)を使っていきます。

表示はわかりやすくしていますが、大きな円も赤い点と同じ位置です。

対称差(symmetrical difference)の結果、水色の3つの点が重なっていない点として出力されました。

次にラインとラインで対称差(symmetrical difference)を使っていきます。

表示はわかりやすくしていますが、下のラインのみ2つのラインが重なっています。

対称差(symmetrical difference)の結果、上の赤いラインのみが出力されます。

最後にポリゴンとポリゴンで対称差(symmetrical difference)を使っていきます。

対称差(symmetrical difference)の結果、黄緑のポリゴンが重なっていないポリゴンとして出力されます。

最後にまとめ

まとめ
  • QGISの対称差(symmetrical difference)とは、2つのレイヤが重なっていない部分を抽出すること
  • 「ベクタ」タブ→「空間演算ツール」→「対称差(symmetrical difference)」
  • 入力レイヤとオーバーレイレイヤは、同じジオメトリタイプにする必要がある。点であれば点、ラインであればライン、ポリゴンであればポリゴン等)。